日和佐( 荒瀬の上・大磯 )

 雨が降っている。

1713776291858-4.jpg


薬王寺。
四国八十八か所の巡礼は、今が良いシーズンだそうだ。

目立つのは、外国人のお遍路さん達。
宿にも、イタリアとアルゼンチンのお遍路さんが宿泊されていました。

朝ご飯を食べて出発。

1713776291858-3.jpg

雨の中の日和佐城。

7時半には集合して、セッティングと今日の作戦会議。
現地スタッフで、宮崎方言の素敵なNONさんも参加してくれました。

NONさん曰く。
タカアシガニを探すなら、”荒瀬”が、良いのではないか…と、言うことで ”荒瀬の上” へ。

1713776291858-1.jpg

透視度の良い潮が入っていたようで、エントリーすると20メートル程も見えている。
そして、水温も暖かい。

1713776291858-0.jpg

18~19℃、あったようです。

そして、ここは大磯以上に深い。
水深20メートルほどの中層から タカアシガニの姿を求めて、水深40メートル程の水底を眺めて探索する。

1713776291858-6.jpg

エビは居れども、カニは…居ませんでした。


2本目は昨日に続いて、” 大磯 ”

1713776313112-6.jpg

減圧不要限界の事情もあったので、探索は早い目に切り上げて、メインの根の周りで遊ぶ。

1713776291858-8.jpg

メインの根の北側では、クロホシイシモチが少し群れていた。

1713776313112-3.jpg

雨の中、器材を片して、昼御飯にラーメン。

1713776350520-0.jpg

大きな渋滞もなく大阪には、16時半ころに帰ることができました。


写真は一部、HROさんにお借りしました。
いつも、ありがとうございます。





https://osaka-sds.blogspot.com/

コメント

このブログの人気の投稿

串本( ヨリコバ・2の根 )

串本( 住崎・イスズミ礁 )

須江( 内浦ビーチ×2 )