投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

串本( 備前・グラスワールド )

イメージ
  今日は串本。 昨日よりも空が青くて気持ちいい。 備前へ。 メインのブイロープを降りていくと、アザハタの根が少しにぎやかになっていました。 空だけではなく、海の中も青い。 気持ちいいです。 グラスワールド。 イカの産卵床を覗いてみると居りました。 せっせっと卵を産んではります。 棚の上でカゴカキダイ。 テングダイ。 東の根に行って、コロダイ。 二本目が終わるころには、ウネリが大きくなってきていました。 台風2号。 やはり来るのでしょうね…。 昨日・今日と、HROさんに写真を頂きました。 いつも、ありがとうございます。

須江( 地蔵岩・ナギサキ )

イメージ
  今日は、久しぶりに須江の ボートポイント へ。 須江ダイビングセンターと言えば、小学校 ・・・だったのですが、この三月に引越をされました。 このレトロな雰囲気が好きだったのですが、新しい施設も、とても快適そう。 港の近くに移動したこともあり、海へのアポローチも便利になりそうです。 まだ完成前で、今はウッドテラスを制作されていました。 次に来るときは、更に素敵に快適に、なっていそう・・・楽しみです。 海の方は久しぶりの、地蔵岩。 定番のコースをくるりと散策。 2本目はナギサキ。 ここは深度もとれて、生物も多いポイントです。 今の季節は、オキノスジエビが大量に発生しているらしく、教えてもらい見に行ってきました。 この辺り一帯、そこらじゅうの岩にウジャウジャ居りました。 お腹いっぱい(?)です。 クダゴンベ。 ピカチュウ イサキがたくさん。 イガグリウミウシ。 などでした。

串本( 備前・サメのヒレ )

イメージ
  太地で、朝はゆっくりしまして。 朝ごはんも、たくさん食べまして。 ちょっと観光なんかもして。 串本へ。 今日は 2便目(10時30分)からのスタート。 備前。 サメのヒレ。 アヤニシキ 丸いブツブツは嚢果というものだそうです。 中には胞子が詰まっていて、準備が整うと放出されるそうな。 放出中。 赤い粒々が胞子だそうです。 自然界の営みを感じます。 HROさんに、お願いして撮っていただきました。 他にも写真を頂き、ありがとうございます。 大阪に着いたのは、19時頃でした。

串本( 住崎エビ根・グラスワールド )

イメージ
  ゴールデンウィーク 串本に行ってきました。 驚いたのは、宿の無さ。 計画をしたのが10日ほど前の4月後半。 宿を探したのですが、全然ない。 空室があっても、一室二名 70000円代…とかの部屋ですよ。 コロナの規制が終わって世間が動きだしたのだなと、改めて感じました。 仕方ないので、日帰りにしようかと諦めていたのですが、出発の二日ほど前になってキャンセルが出たのか、太地に手頃な値段のお宿を発見。 天気予報も好転していて、3日4日は良さそうなので、一泊二日の行程になりました。 5月3日の午前8時頃、阪和道は交通量が多かったですが、予定より30分ほどの遅れで到着。 想定内です。 他のショップさんの到着を待って、住崎のエビ根へ。 流れが無くて干物のようになっていますが鯉(鰹)のぼり。 2本目はグラスワールド。 『 イカが産卵はじめてるよ~ 』 と聞いてやってきたのですが、この時は2組のペア 4匹おりました。 今年は、桜や薔薇の開花が早くて驚いていたのですが、海の中の季節も早いのでしょうか。 自分の感覚としては例年より早いイカの産卵でした。 太地に移動して、宿泊。 ご飯が美味しかったです。