投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

音海( サービス前ビーチ×2 )

イメージ
  先月プール講習をした、KHさんの初・海洋実習。 平日の水曜日、音海に行ってきました。 心配していた雨も道中だけで、快晴ではないですが快適に過ごせました。 練習をして、海の中を散歩。 講習の合間に、ちょこっとパチパチ、シャッターを。 鯛の子供と、KHさん。 カワハギの子供。 ミノカサゴ 等々でした。 2本目が終わる頃には、だいぶリラックス出来ている様子。 8時30分集合、19時解散の、スケジュールになりました。

田辺( ショウガセ・ミナベダシ )

イメージ
 6時半にMMさんを迎えにいき、田辺へ。 三連休明けの月曜日。 今朝は混んでるね~なんて言っていたら、いつも利用している阪和道の長原ー松原間で、交通事故があったようです。 回避して、美原南から阪和道へ。 MMさん、隣でナビをしていただけて、助かりました。 ありがとうございます。  ほぼ予定時間に、現地サービスさんに到着。  他には、ダイバーさんが2人、ガイドさん、僕らの5人で出港。  台風の影響から回復してくれていることを期待して、ショウガセへ。 水面は穏やかだったのですが、 壁を見つめて、被写体を探すダイビングになりました。  写真は、MMさん。 オオカワリギンチャク スジハナダイ クロスジウミウシ ギンポ ソフトコーラルと魚たち ウツボ サラサエビ コロダイ ミノカサゴ 等々でした。 写真、ありがとうごさいます。 大阪で解散したのは17時頃でした。 後日、MMさんから、入手したてで試し撮りをされていた アクションカメラの映像を編集した物をいただきました。 MMさんにとっては、4連休の最終日。 https://www.youtube.com/watch?v=qHI5UsppwdA 魂の叫びが伝わってくるようです。

日和佐( 荒瀬の下・杓子 )

イメージ
   台風が太平洋上を進む9月23日。  迷いもありましたが、相談の結果、日和佐へ。 23日は雨の予報。 台風の影響で海も荒れていそうなので、当初に予定していた23日のダイビングは諦めて、午後3時という緩いスケジュールでのスタート。  四国88カ所にも数えられている、厄除けのお寺。 薬王寺の麓にある、道の駅で集合いたしました。  お宿は、白い燈台。 沢山の猫が迎えてくれました。  24日も、ゆっくりスタートで現地サービスさんへ。  朝一の便でトライした、限定ポイントの 渡りの瀬 は、激流だったようで、無難に近場の 荒瀬の下 と、杓子へ。 透視度が…。 でも、お天気良く2本潜って、遊んできました。 YYさん お皿に載るカサゴ 伊勢海老 マツカサウオ HRさん スジハナダイ シラコダイ 等など。 夕食にはバーベキューもやったりして、楽しい時間でした。 帰り道に、鳴門で渦潮を見てかえってきました。

串本 ( 備前メイン・中黒礁 )

イメージ
  トゲチョウチョウウオ。 南の海上を通り過ぎて行った台風11号が、台湾や先島諸島の近海に居る。 これから、また北上して日本海に抜けるとか…。 天気予報とかの情報をみていると、東の風・晴れ。 今日はまだ大丈夫そう…行ってみることにする。 4時にHRさんと集合して串本。 江住のローソンに着いたのは、6時15分頃。 お天気は良いが、波が高い。 今日の外洋は、辛らそうだ。 予定どおり7時前に着く。 OK大学の教授さん(?)、学生さん達・7人とガイドのMYさん、船長の12人で出港。 備前へ。 最近、多いと噂のハゼ探し。 ネジリンボウ。 ガラスハゼ。 レンテンヤッコ。 セジロノドグロベラ。 なんか、皮弁(?)触覚(?)のあるカサゴ。 心配していたより、良い海況。 透視度も良くて、20メートル程見えていた。 2本目は、SDSだけだったので、なかなか行く機会のない 中黒礁へ。 底の方は時折、入ってくるウネリのために堆積物が巻き上がり、茶色く変色していたが、魚は一杯。 写真は一部 HRさんに、お借りしました。 器材を洗って、串本の中華料理店へ。 大阪に着いたのは15時頃でした。