串本( 備前・住崎・グラスワールド )
MASさんと、6時半に合流して串本へ。 到着は9時頃。 備前に着いてみると、水底が見えている。 時間的なタイミングか、他の船も居ない。 エントリーして、砂地へ。 クエがクリーニングをされていた。 穏やかで、静かで、明るい砂地の海底。 のんびり遊びました。 メイン根に戻ってくると、キビナゴがたくさん。 ツバスの群れも現れる。 ≪AI による概要 より≫ ツバスはブリの幼魚で、成長するにつれて呼び名が変わる出世魚として知られています。関西では、ツバス(約20cm)→ハマチ(約40cm)→メジロ(約60cm)→ブリ(約80cm)と呼びます。地方によって呼び方が異なり、関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと呼ぶこともあります。 ≪AI による概要 おわり≫ …なのだそうです。 サイズ的には、ハマチとツバスの間くらいになるのかな…。 2本目は、住崎へ。 今回は南側の浅場を中心で遊ぶ。 3本目は、グラスワールド。 ニシキフウライウオ。 カエルアマダイ。 カゴカキダイ。 など。 船のラダーの近くでは、アオリイカの子供たちが。 現地を出たのは、15時過ぎ。 大阪で解散したのは、18時半頃だったか。 お天気・海況も良く、効率よく遊べました。 写真、動画は、一部MASさんに、お借りしています。 ありがとうございます。 大阪SDS 過去の日記